人生記録
2019年6月12日にはてなブログにてブログ開設 このブログの最初の記事は2019年6月25日に更新してます 読者さん、はじめまして! ってなるような初見さんも今回の記事から見に来てるかもしれない はてなブログにスター・コメントする人やTwitterでいいね・コ…
前回のブログ記事で 休職に入ったときの話(その1) - 35歳限界説な男の人生記録 休職したばかりの頃の話を詳細に書いていました 今回はその続きの記事です 2019年5月末にうつ病と仕事の能力不足で休職をして 2019年6月上旬はずっと引きこもりか心療内科…
休職して、しばらくしてから35歳限界説な男の人生記録ブログを作成しました 休職して日にちが経ってない 35歳限界説を体現している男がブログを始めます - 35歳限界説な男の人生記録 一番最初の記事や 現職に居続けるのが無理だった理由 - 35歳限界説な男の…
私がこの35歳限界な男の人生記録というブログを始めた原点である 休職になった話 今回このエピソードを書きます 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その17) - 35歳限界説な男の人生記録 前回、就労が限界になったトドメの話を書きました 就労が限…
前回は機械オペレーター業務で追い込まれていく話を書きました 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その16) - 35歳限界説な男の人生記録 私は機械を壊してしまったので修理依頼して約1ヶ月後から修理し終わった機械で再度機械オペレーターとして生…
以前、応援期間で働いてた金属製品を削る部署に異動となり 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その14) - 35歳限界説な男の人生記録 応援期間は機械オペレーター業務していなくても、製品の寸法測ったり・外観の良し悪しを判断することをする作業だ…
前回記事にて 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その14) - 35歳限界説な男の人生記録 金属製品を削る部署の社員さんが定年退職が近い為、人員不足になる その為私を応援人員としてではなく部署異動という形で異動を命じられてしまいました 東証一…
前回の人生記録カテゴリー記事は繁忙期で業務が難しい部署への応援期間が終わって 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その13) - 35歳限界説な男の人生記録 社外秘な業務の部署に戻って、業務に着いていけれる状態になったが安堵感が無くなってしま…
金属製品を削る部署に冬の繁忙期は応援人員として行ってきてと言われて約3ヶ月程応援人員として業務していた頃の話を 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その10) - 35歳限界説な男の人生記録 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その11)…
冬のあいだ社外秘な内容の部署から金属製品を削る部署へ応援人員として配置された頃の話の続編話を今回のブログ記事に書きます 作業スピードが着いていなかったり ミスもあったり トラブルになると野々村竜太郎元議員の会見のようなパニック状態になったり …
前回の人生記録記事にて 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その10) - 35歳限界説な男の人生記録 応援人員として金属製品を削る部署に来た私ですが、業務に追いつかず苦戦する話を書きました 先輩社員さんや班長さんは機械オペレーター業務をしな…
私が東証一部上場企業に入社してから限界を向かえて休職に入るまでの話をブログ記事にするシリーズは今回で10記事目です 東証一部上場企業に入社したのですが約1年くらいで私の致命的な仕事のミスと狂気を帯びた先輩社員の強烈な詰められ方により退職をしよ…
社外秘な部署に異動してから なんとか着いていける状態になり、1日1日業務に専念しながら過ごしてました 半年程業務をしていたとある日 班長さんから 「ちょっと昼休み終わったら話がある」 とお声がかかりました (何か俺は不味いことしたかな…?思い当た…
先輩社員さんや業務内容に限界が来て退職を申し出たら部署異動となり、一ヶ月後に 東証一部上場企業の勤務が限界になった経緯(その7) - 35歳限界説な男の人生記録 社外秘な部署への異動したところを前回のブログ記事にしました 配属されたばかりの人にも…
入社した最初の部署で先輩社員さんに詰められたり、業務が着いていけなくて退職を申し出たときに 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その6) - 35歳限界説な男の人生記録 部署異動の打診があり、そこから一ヶ月後に部署異動したところからの話が今…
退職が一転して部署異動となり 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その6) - 35歳限界説な男の人生記録 部署異動するまでの1ヶ月間 一ヶ月間、私の作業は金属の屑を捨てに行ったり・機械のオイル補充・汚れた台車の拭き掃除・ウエス(油汚れなど…
前回の記事にて 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その5) - 35歳限界説な男の人生記録 若い頃の窪塚洋介さんに雰囲気が似てる30代の先輩社員さんと一緒に検品・箱詰め作業をしていたのですが 金属製品を箱に12個入れるところを10個しか入れれて…
現職の就労が限界来て休職になるまでのエピソードを書いていく人生記録カテゴリー記事を書いてます 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その3) - 35歳限界説な男の人生記録 前々回記事は若い頃の窪塚洋介さんに雰囲気が似てる30代の先輩社員さんか…
前回の人生記録カテゴリー記事にて 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その3) - 35歳限界説な男の人生記録 業務や窪塚様に追い込まれていく話を書きました 今回は追い込まれていくと精神が壊れていく話を書きます 退勤後に家に帰っても 明日も難…
35歳でうつ病と仕事の能力不足で休職した私が現職に入社してから休職までのことを書いていくシリーズです 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その2) - 35歳限界説な男の人生記録 前回の記事の続きを書かせていただきます… 試用期間終了してから、…
前回の記事で少し書きはじめましたが 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その1) - 35歳限界説な男の人生記録 今回の記事は今現在も思い出すと恐怖心で満載な内容を書かせていただきます… 私はいろいろな職場・業種で働いたことがあり、いろんな上…
前回の人生記録カテゴリー記事にて 東証一部上場企業、試用期間終わった後の話 - 35歳限界説な男の人生記録 東証一部上場企業の製造業企業に正社員として入社した私が試用期間を働き抜いて 試用期間後の決断について書きました その後の話を書いていきます …
前回の人生記録カテゴリーで東証一部上場企業の試用期間の話を書きました 東証一部上場企業、試用期間の話 - 35歳限界説な男の人生記録 私と私と同期入社の人の様子や同期入社の人が試用期間内に退職された内容でした 私は試用期間終わりそうな頃、継続して…
前回は入社から2週間くらいの様子を記事にしました 東証一部上場企業で働き始めた話 - 35歳限界説な男の人生記録 私や同期入社したナイツ塙似の人が試用期間3ヶ月でどうなっていったかを書いていきたいと思います 2週間経った頃から業務内容が増えていき…
前回某東証一部上場企業に正社員として入社したときの記事を書きました 東証一部上場企業に入社した話 - 35歳限界説な男の人生記録 入社3日間は安全講習と就業規則説明があり その後現場に就業していく話になります 入社した私とナイツ塙に顔が似てる同期入…
前回の人生記録記事で内定出て 東証一部上場企業から内定出た後の話(その2) - 35歳限界説な男の人生記録 いろんな人のアドバイスを受けて自分でも考えた結果内定を辞退せず書類にサインして入社することにしました 入社日に会社に行き、入社する人が部屋…
東証一部上場企業から内定出た後の話(その1) - 35歳限界説な男の人生記録 ↑2016年に金属加工な製造業の東証一部上場企業から内定をもらってから会社で職場説明や待遇条件の提示を受けたところまで記事にしました 待遇条件は私のスペック(最終学歴偏差値4…
7月に書いた人生記録記事で 2016年無職になってからの転職活動(その3) - 35歳限界説な男の人生記録 ↑大手企業の求人応募して、筆記試験+面接を受けた話 2016年無職になってからの転職活動(その4) - 35歳限界説な男の人生記録 ↑2016年に筆記試験や面…
2016年無職になってからの転職活動(その3) - 35歳限界説な男の人生記録 ↑前回の記事にて2016年に身の程知らずな私が大企業3社へ応募したり面接を受けた内容を書きました 今回の記事はその結果についての記事を書きます まず前回の記事に書いたのですが …
2016年無職になってからの転職活動(その2) - 35歳限界説な男の人生記録 ↑前回の人生記録記事にて私の身の丈に合ってないような求人を3社応募してみた話を書きました 今回の記事は応募後どうなったかを書いていきます 一番最初にハローワークの求人票から…