35歳限界説な男の人生記録

35歳時にうつ病と仕事の能力不足で休職、2021年から障害者雇用で復職した男のブログ

「未来の納税者」

2023年1月6日小池百合子都知事が都庁で定例会見した内容

【2023年9月スタート】所得制限なし! 東京都の18歳以下の子どもに「月額5000円」が給付されるって本当?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

↑18歳以下へ月5000円を一律給付する少子化対策案を発表した、そして施行される

 

Twitterや5ちゃんねるでの反応は少子化対策に好感を持つ人々が居ます

何件か見かけたツイートや書き込み

 

「将来を考えたら子育て世帯支援して人口増やそう、将来日本での働き手が居なくなる」とか

「未来の納税者を育てる為に必要」とか

 

「未来の納税者」視点でのツイートや書き込みが目立ちました

 

 

「未来の納税者」という単語を見て私は嫌悪感が溢れ返りました

何故ならこの単語を支持する者どもは今の18歳以下や未来に出生させられる人間をたくさん納税させて絞る気満々である

「奴隷のように働いて税金をたくさん納めて今の成人に貢献しろ!」

という裏にある本音が透けて見える

なんなら

「納税だけでなく私達の介護要員もやれよ!」

という薄汚い気持ちもセットで透けて見えるのです

 

令和に生まれた人たちは平成・昭和生まれの人たちに搾取される奴隷的な存在を「未来の納税者」というワードで持て囃す

これば美談ではなく漆黒の汚点、奴隷生産推奨社会です

「1人の人間」扱いされてない

貧困家庭に生まれさせられ、社会人になったら親にお金を納めさせる毒親と同じような構造


f:id:genkai35sai:20230110184743j:image

「人間」なので黙って従う者だけしか居ないわけじゃない

令和生まれは海外に逃げるのが最善手になりそう

次点では怠惰な生活して成人になってすぐに生活保護受給

人生を辞める者も増えそうだし

違法な行為をして生活する者も増えそう

人生捨てて無敵の人モードな者ももちろん増える

どこかで歪みが生じて、社会や国家の崩壊に繋がると私は考える


f:id:genkai35sai:20230107204112j:image

「どんな希望も、それが条理にそぐわないものである限り、必ず何らかの歪みを生み出すことになる。やがてそこから最悪が生じるのは当然の摂理だ。」

 

 

「18歳以下へ月5000円を一律給付する」という制度について

これは令和を生きる子供の為に遣われるとは思えない

例えば飲み代やママ友ランチ代などの子供に関係無い娯楽費に消える可能性だってある

 

令和に生まれさせられてしまった人間の為になる方法を考えると

「18歳以下へ月5000円を一律給付する」ではなく

 

18年×12ヶ月×5000円=1080000円

0歳から18歳まで月々5000円給付すると総額108万円になる

 

も給付予定があるなら

子供が未成年なことで親が給付を取り上げ流用して飲み代やママ友ランチ代などの子供に関係無い娯楽費に消えるのを防止するとともに

本当に本人の為になる遣い方を実行するとしたら親任せな給付方法は改めるべきです

成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたので、子供自身が判断して自分で遣える年齢は18歳からという法的な解釈である

したがって親の私的流用を防止と子供自身が判断して本当に遣いたい金銭使用用途が出来る方法としては18歳以降の給付にするべきである

 

しかし108万円を一括で給付すると適当に遣い込んですぐ無くなる可能性も否めないので

 

東京都出身で18歳まで在住だった人に

18歳時に27万円を給付

22歳時に27万円を給付

26歳時に27万円を給付

30歳時に27万円を給付

計108万円を4回に分けて本人に給付する

 

これの方がとても良い遣われ方すると思う

18歳はストレートなら高卒でお金要るし、22歳は大卒でお金要るし

26歳や30歳だってキャリアアップや転職でお金要ると思う

 

頭の悪い大人が無計画に子作りして、お金を古事記して飲み代やママ友ランチ代などの子供に関係無い娯楽費に消えることに都税を遣われるのは愚策

こんな絶望な国に無理矢理生まれさせられた人に直接給付してあげる方が優しい政策になる

 

そもそも子育てに税金投入って頭が悪い古事記親を増やすだけの愚策

自分は東京都民じゃなくてよかった!って言いたいけれど

小池の政策とは別に、与野党問わず頭が悪い各政党も子育て支援なんていう政策を推していて国の政策も古事記親寄り政策やるだろうから、腐ってるなと思ってます

 

「無計画に子作りする古事記を増やす子育て政策なんて無くせ! 金持ちや上級国民だけが子育て出来るようにして貧困で苦しむ未来を生きる人を無くせ!」

 

なんて書くとこの記事見た人からたくさん反感買うのは承知だけどこの持論はずっと書いていく

無計画子育ての頭が悪い人を絶滅させて、日本式奴隷制度も根絶して欲しいな

障害者雇用(精神)の年末調整、2023年も記入する

2019年6月から傷病手当を受給しながら1年6ヶ月休職して

東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その17) - 35歳限界説な男の人生記録

 

35歳限界説の男が休職した日の話 - 35歳限界説な男の人生記録

2020年に精神障害者保健福祉手帳を申請し交付され

精神障害者保健福祉手帳の申請結果が届きました - 35歳限界説な男の人生記録

2021年1月下旬に障害者雇用で復職した、私35歳限界説の男です

 

 

今年も会社から年末調整の用紙を配られました
f:id:genkai35sai:20231120141720j:image

 

健常者の雇用と違う点は
f:id:genkai35sai:20231120141735j:image

↑一般の障害者・本人の欄にチェックを記入してます(精神障害者保健福祉手帳3級は特別障害者ではなく一般の障害者に区分される)

その右側の欄にある障害者又は勤労学生の内容って部分には精神障害者保健福祉手帳3級・交付年月日を書く

それと共に障害者手帳をコピーした用紙も提出します

 

 

障害者の場合

 

一般の障害者は所得税27万円 住民税26万円

 

特別障害者は所得税40万円  住民税30万円

 

この額の障害者控除が受けれます

 

参考までに

【特別障害者とは】

障害者のうち、次の特に重度の障害のある方

身体障害者手帳に身体上の障害の程度が一級又は二級と記載されている方

療育手帳に障害の程度が重度として「A」(「マルA」、「A2」など)と表示されている方

精神障害者保健福祉手帳に障害等級が一級と記載されている方

●重度の知的障害者と判定された方

●いつも病床にいて、複雑な介護を受けなければならない方 など

 

これを記入して提出したので一般の障害者としての(所得税27万円 住民税26万円)控除を受けれます

 

私は年収2000万円未満なので大丈夫ですが

会社員であっても、給与の総額が2,000万円を超えている人は、所得税法上の規定により年末調整の対象外となります。

 

 

精神障害者保健福祉手帳3級を取得して、復職して毎年思うこと

障害者だけでなく年収2000万円未満の健常者独身や健常者既婚子無しさん達も(所得税27万円 住民税26万円)くらい控除されればいいのになと毎回思う

 

障害が無い人でも年収2000万円未満の健常者独身や健常者既婚子無しさん(DINKs)だって生活大変です

日本に住んでると自分や(DINKsなら)夫婦の生活費稼ぎや将来の資産形成を勤しまないといけない

生活苦や生活苦じゃなくても将来の不安で一杯でしょう

 

自分は健常者として働いていた時代が長いです
f:id:genkai35sai:20231125175415j:image

↑前職の給与明細

総支給182721円からの、手取り140738円なんです

これは「健常者だから当たり前だろ!」で終わらせてはいけない、本当に生活苦しかった

 

減税や社会保障で障害者の生活が向上だけでなく、年収2000万円未満の健常者独身や健常者既婚子無しさん(DINKs)も同様になったら良いなと私個人的に思います

財務副大臣が税金を340万円以上滞納したニュースを見て思い出した事

私は若い頃、パチンコ店でアルバイトしていた経験があります

同じ職場に色白で風間俊介風な顔立ち、とてもコミュ力が高く、仕事も出来る正社員さん(以下Aさん)が居ました

 

一昔前、パチンコ店で正社員になる人は「借金や貧困でパチンコ店の社員になって稼ぎ、生活を立て直したい」又は「できちゃった婚するからパチンコ店の社員で生活基盤をなんとかしたい」

どちらかの理由でパチンコ店の男性正社員になる人が多かったです

Aさんは貧困だからパチンコ店の正社員になったパターン、もしかしたら借金もあったのかもしれない

Aさんは自動車を所有しておらず移動はスクーターだし、女性の家に同棲しながら生活していた

 

とある給料日

Aさんが店長に

「これ、なんとかなりませんか?」

って交渉していた

俺は最初何の話し合いしてるかわからなかったけど

Aさんと他の社員さんの会話を聞いてる内に理由がわかった

 

Aさんが住民税を滞納→

滞納していた分を給料から差し押さえがあった→

その月の給料の手取りがごく僅かな額になってしまった

という内容だった

 

 

Aさんはその店舗で人望ある人だったし、厳しさもあるけど基本優しい人だった、好き嫌い贔屓などせず別け隔てない人だったから

貧困で住民税が払えないから滞納してて、その後差し押さえられて困った話は聞いてて不憫だなと思いました…

 

財務副大臣のニュース

神田財務副大臣、知人が「自動車税など200万円立て替え」…返済求められても応じず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

このニュースの当事者、神田憲次国会議員なのでAさんのように貧困なわけが無いんです、払う能力あるよね

滞納しただけでなく

自動車税を友人に建て替えしてもらってその金を返済しないとか人間として異常、もちろん財務副大臣になる人が税金滞納も異常

そんな人間を財務副大臣に起用した岸田や自民党執行部

全部まとめて腐敗してるんだけど

今更驚きはしないな、自民党なんて過去にもっとひどい不祥事や不祥事の改竄・隠蔽だらけだったから

(自民党を支持して投票する人が過半数なこの国なので、根っから腐敗してるわけですが)

 


f:id:genkai35sai:20231119081836j:image

今日は自民党の不祥事ニュースを見て思い出したことを書いてみた

国会議員や公務員と違って民間の貧困な人は生活費が苦しくて滞納するんだけど、それでも給与から差し押さえされるんだよな…

 

 

40歳になってしまった自分語り満載ジジイ

40歳になったというより、なってしまった

まだ40歳の自覚どころか35歳、いや30歳以上である自覚もないし、あるべきである素養や資産も備わってない俺が自分語り満載のゴミ記事を書く

 

放任家庭・機能不全家庭で育つ

学生時代は男友達とはあれやこれや遊んでいたが女子に超嫌悪されていたので友好的な口のきき方はしてない、一般的な学生時代は送ってない

童(わらべ)のまま高卒で社会人になる

社会人になって「まともな女性」と偶然知り合い、童から男として歩むことになった

あの人、生きてたら今40代半ばかな、幸せな生活してるかな…

 

20代になってしばらくすると「ちゃんとした彼女」と交際、自分がまともな人間であれば20代半ばで既婚者になってたのかな…

自分はまともな人間じゃなかったから…

あの子、生きてたら30代後半かな、幸せな生活してるかな…

 

ちょっと若い時のノスタルジックな事もふと思い出した

 

 

志(こころざし)を持って、ライフワークとなる仕事を目指して、とある業種のとある最初の正社員をするもブラック企業に追い込まれ

過労死になりそうになり挫折したあの日…

志を持たずに違う道を最初から行けばまた違う人生だったのかもしれないが、後悔したくない自分は押し通してしまったのも自分の人生

 

現実路線、二度目の正社員は中小グレーな製造業

そこで薬指を欠損させてしまった、薬指と一生のお別れ…

自分の人生とは何だろうか…

 

腐っていてそろそろいい加減人生のピリオドを考えてた、年も明けカレンダーは2015年と書かれていた

それでも偶然奇跡的な出会いによって一念発起

職歴・資格・求職期間の生活資金が用意して、グレー企業をさらば!

 

上場企業である現職に入社する、賃金や労働条件はまともなホワイト

しかし業務量や業務内容、そして人間関係で休職した、そこが35歳限界説

 

障害者手帳を取得し、復職するも苦しい場面が多々あり…

 

40歳を迎えてしまった…

 

苦しい20・30代だったし

「上場企業の正社員」という肩書きと僅かばかりの資産しかない40歳

働かなくても生きていけるような資産なし、彼女なし、生き甲斐のような事も特になし、成し得た事も特になし

 

 なし なし なし なし なし

 

何かを成し得るとか交際相手が出来るとかは40歳以降は無理であろう


f:id:genkai35sai:20231102174259j:image

何かを成し得るや交際相手どころの話ではなく

労働をまだまだやらなければならず、リタイアメント生活を容易にさせてもらえない

 

こんな日本では、幸せな生活・人生を送るのは無理であろう、日本では…

墓場のような人生が続く…、日本に居るままであれば…

 

40代は会社に在籍して退職せず

仕事をなんとかやり過ごしてお金を集めるしか光は見えない苦行が待ってる…

 

今回はただ40歳になった悲壮感やネガティブの垂れ流すだけ、誰にも需要ない自分語り記事

  • 40歳彼女無し
  • 未だに労働者
  • 高卒
  • 学生時代は童
  • 機能不全家庭育ち
  • 薬指欠損
  • うつ病障害者雇用
  • 特に生き甲斐無し

 

ギュッと箇条書きでまとめても、39歳以下でも厳しいし40歳以上なら更に厳しいわ…

 

40歳になっても労働者やらないといけない世の中のシステムって欠陥システムじゃない?

 

仕事続けていく自信が無いから

仕事しなくても良いくらいお金貯まる

リタイアメント生活

日本から海外に逃げる

海外で安心安全に暮らす、素敵な女性と出会う

これしたいけどそもそも仕事続けてお金貯まる自信無いし、海外の生活基盤が築いたり女性と出会うってのも困難だろうなぁ

それでも目指さないと心が折れるから進む

 

もちろん仕事無理で辞めてお金も尽きたとしたら…、未だに覚悟はあります、35歳の頃からずっと覚悟してる

痛みを伴いながら墓場を歩くような人生は続く…

ネットは閉鎖的にやりたい

2019年からX(旧Twitter)をはてなブログアカウント宣伝の為にしぶしぶ始めた私、35歳限界説の男です

 

【X(旧Twitter)で話題になってたポスト】

インスタやFBって、おんなじwifiを使用した人を「知り合いかも」で出してくるんだけど、もしかしたらXもその仕様取り入れたかも…。私のこのアカをフォローしてない夫のTLにおすすめに私が出てきたらしい。あーあって感じするな…。家族バレ、職場バレしたくない方々お気をつけて

↑このような現象になると書かれたポストで話題になってました

 

Wi-Fiを繋ぐと、同じWi-Fiを使用してる人が「知り合いかも」に出てくる仕様になってしまうと職場・家族・近所の人・同じ施設に居る人などにアカウントがバレてしまう可能性が高くなります

結構Xの人々がザワついてました

 

A「アダルト系リポストしまくってるのを親にバレるのはやばい!」

B「不倫してるのが旦那にバレるのやばい!」

C「職場の愚痴ポストを上司・同僚にバレるのやばい!」

D「こっそり買ってる株の利益を嫁にバレるのやばい!」

なんて感じでしょうか?

 

【この現象を回避する方法】
f:id:genkai35sai:20231030195204j:image

設定とプライバシー→プライバシーと安全→推測される識別情報で設定解除できるそうです

Wi-Fi使うよ!でもリアルで面識ある人にアカウントバレたくないよ!って方はこのような操作した方が良いと思う

 

【タイトル回収】

上記までは有益な情報

ここからは蛇足なタイトル回収ですw

 

私は実家と絶縁してるので親にバレる可能性は無い

会社にはそもそも共有のWi-Fiがあるのか俺にはわからないし、あっても使用したことない

近所の人やホテルの宿泊で!ってのは怖い

 

35歳限界説のブログをリアルバレしたら本当にまずい!

特に職場の人間に当ブログが発覚したらヤバイofヤバイ!

 

「設定とプライバシー→プライバシーと安全→推測される識別情報で設定解除」はもちろんやりましたよ

(^⁠_⁠^)<デフォルトデ晒シ設定ニシタX運営アタマガワルイダロ

 

35歳限界説の男が休職してブログやXを始めるまではネット活動をフルオープンしてたかというと

超閉鎖的なネット活動をしていた!

 

2ちゃんねるコテハン着けたことない

Facebookがブームの時も俺はやらなかった(実名・所在地・家族構成・学歴・勤務先を晒すサイトだからヤルノハアタマガワルイダロって自分個人的には思ってた)

 

昔のmixiは招待制だったのでどうしてたかというと…

mixiを出会い目的でやってたとある友人に招待してもらい、お互いのアカウントに関与しないという了解のもとにやりました

だからmixiのリアル友人の友達リストはこの男1人のみ、その他の友人にはアカウントを教えてない

面識無い男女をmixi通じて知り合うことはありましたが元々面識ある人は増やしませんでした

自由に趣味友達を増やしたり、出会い目的で活動したり、政治やブラック企業批判日記をしてました

You Tubeやその他配信サイトで作成したアカウントもリアル友人や知り合いに教えてないし、ふわっち・ツイキャスで匿名コメントするの多め

 

やっぱり匿名・半匿名でネット活動するのが好き!

このブログだって俺がどこの誰太郎かを書かず、半匿名ではてなブログの規約に引っかからない程度にいろんなことを書きまくりたい

西村博之などの実名晒していながらお金稼いでる有名人・実業家はまだしも、全く稼いでないし実業家でもない俺は個人情報を晒すメリットが皆無だし

会社にバレたらダメだからね、このブログは

毒親育ちだけど異性から割とモテる読者さんって居ますか?

毒親育ちだけど異性から割とモテる読者さんって居ますか?」

というブログタイトルで

 

35歳限界説の男、バレンタインデー経験を語る - 35歳限界説な男の人生記録

↑バレンタインデー体験談が悲惨で

とても

 

とても

 

とてもモテない私、35歳限界説の男が今回の記事を書いていきますw

 

このブログ記事を

毒親育ちです、でも異性から割とモテます」

っていう人が読者さんに居るという前提で書いていこう

 

両親が毒親とか

毒親とはいかないでも機能不全家庭とか

そうゆう環境で育つの納得されてますか?

納得してない人の方が多数だと思うんですよ

 

毒親育ちだからモテないとか貧乏であるとは限りませんけど

話は少し逸れますが

親より子供の方が年齢は若いのですが

親より自分の方が長生き出来るとは限らないですよね

事故などで親より早く亡くなる場合も想定されます

自分自身が亡くなるまでたくさん資産を貯め込んでたとしましょう

 

独身者で直系尊属(両親)が相続する場合

 

子供や代襲者がいない場合、被相続人直系尊属が相続人となります。被相続人直系尊属とは、父母や祖父母のことを言います。父母、祖父母ともに健在の場合は父母のみが相続人となります。

 

このパターンでは親がすべて相続し、両親ともに健在の場合にはそれぞれ1/2ずつが法定相続分となります。



f:id:genkai35sai:20220523110249j:image

日本の法律上、毒親な両親でも遺産の1/2ずつを相続として手に入れれるのですよ

遺言書で親に相続させたくない事を書いても遺留分として父1/6母1/6として相続させられるわけです

 

毒親の両親が健在な独身者が資産1000万円で亡くなるとします

遺言書無しの場合は

父1/2で500万円

母1/2で500万円

 

両親への相続をさせたくない内容の遺言書あり

父1/6で166万円

母1/6で166万円

 

自身が独身の場合、これくらい毒親に取られてしまうわけです。

遺言書あってもこんなに毒親へ相続させてしまう…。

 

自分の場合は現在交際相手無し!そして交際相手が出来る見通しも無し!

だから両親より先に亡くなると自分がとても嫌悪している人間に資産が渡ってしまうのです

 

というわけでタイトル回収

毒親育ちだけど異性から割とモテる読者さんって居ますか?」

毒親・機能不全家庭育ちだけどモテる人が居ると思うし、中には交際相手いる人も居ますよね

そのケースな読者さんに交際相手居るとしたら、まともな交際相手でしたら婚姻するのは有りだと思う

でも毒親育ち・機能不全家庭育ちだと「子供が出来て負の連鎖」になる可能性が濃厚だから子無し家庭が望ましいと考える人が多いし、それが自然な考え方だと思います

しかし独身じゃなくても子無し家庭ですと配偶者に遺産が全部行くわけでなく

 

法定相続分

配偶者と直系尊属(両親)が相続人である場合

配偶者3分の2:直系尊属(2人以上のときは全員で)3分の1

 

配偶者と兄弟姉妹が相続人である場合

配偶者4分の3:兄弟姉妹(2人以上のときは全員で)4分の1

法定相続分としてこんなに持っていかれてしまうんです…、毒親でも3分の1持っていかれてしまう…

 

 

事前の指定がない場合は、法定相続人の間で、遺産分割協議を行うことになりますが、遺言において相続財産の分け方について指示がある場合、遺言の指示が優先されます。

遺言書では、すべての財産を配偶者に相続させることを指定することができます。

 

既婚者であれば子無し家庭でも遺言書を作成して毒親に遺産が渡るのを防ぐことが出来ます、法定相続分毒親に遺産持っていかれることを防ぐ方法はあります!

今回の記事はこれを伝えたかった

毒親・機能不全家庭育ちだけど結婚してる読者さん、もし末期癌・筋ジストロフィーパーキンソン病等の現代医学では余命宣告されそうな病になってしまった場合は残った力を振り絞って遺言書を作成するのをおすすめしたい

 

独身既婚ともに1番いいのは毒親両親より長生きするのがベストですが、もし余命宣告された場合などに備えるのも有りだと思う

ひどいメールボックス!!

高卒、奨学金無し!

家は賃貸!

自動車は買わない!

子供は絶対に要らない!!

一般人よりお金遣う要素はない、しかし金融資産は30代の平均より下!

そんな私、35歳限界説の男です

 

 

Eメールアドレスあるとメールがバンバン入ってきます

もちろん私もEメールアドレスあるけど



f:id:genkai35sai:20231021120323j:image

この記事の前のくだり

自動車は買わない!

って書いたんですが

 

「ETC利用照会サービス(登録型)の停止になります」

なんていう内容のメールは

 

迷惑メール鉄板!!

 

迷惑メール確定!!

なんですw

俺は自動車買わないし、運転しないし、クレジットカードすら持ってないっていうダメ押しもある

 

ってかこのメッセージ見ると ETC利用照会サース(登録型) って誤字なってる部分あってお粗末だし…

 

出会いサイトやビジネス系の内容な迷惑メールだけでなく

銀行・消費者金融Amazonヤマト運輸などなど手を替え品を替え、迷惑メール業者いろんな騙るメッセージにしてきてますね

 

迷惑メールだけでは無く、ちゃんとした企業からのメールも来ます

2016年無職になってからの転職活動(その2) - 35歳限界説な男の人生記録

2016年に前職を退職してから転職活動した、その際に転職活動エージェントに登録しました

転職し終わって現職に就職した

転職活動エージェントにそのままアカウント置いてあるのでたまにメッセージ来ます

 

内容見ると…

 

面接確定オファー 某有名製鉄会社の下請け、金属加工業種の企業

(一部抜粋)

★人間関係に困らない社風

・「アットホーム」な社風が特徴。

上司との距離が近く、とても気さくに話しやすい雰囲気があります。

現場社員も「人間関係が本当にいい会社です」と口を揃えるような会社です。

※ぜひ面接時の職場見学で、社風を感じてみて下さい※

 

★社長は従業員全員の顔を覚えていて、毎日朝と夕方に現場を回って、一人一人に声をかけてくださいます。

社長との距離も近く、年一回社を挙げた社内行事(※任意参加)も開催しており、仕事だけではなくプライベートでのつながりも重視しております。

 

 

★有給消化率ほぼ100%です。(有給含めれば年間休日110日越えです!)

 

■こんな方にいお勧めです!

ワークライフバランスを保ち、長く就業したい方におススメ!

★もう人間関係に悩みたくない…アットホームな雰囲気で

 人間関係に困らず勤めたい方におススメ!

 

ツッコミどころ多数の香ばしい内容

未だにアットホームな社風なんていう地雷ワードだし

社長が1人1人見て回ったり社内行事をアピールしている

有給休暇含めて年間休日110日って、有給休暇含めなかったら年間休日100日以下だよねw

「ライフワークバランスを保つ」って年間休日こんなに少なくて保てるライフワークバランスとは?www

こんな内容の企業での人間関係とは?w

 

このメッセージ文章書いたやつ頭にウジが湧いてるだろ

 

メールボックス、日本社会の病や悪意が送りつけられてるなと見てて感じました

2016年の求人もまともな内容の求人はちょこちょこしか無かったけど

2023年に転職活動してる人は2016年の転職活動してる人より大変なんだろうなぁ…