今年退職・再休職危機があった
再休職・退職覚悟で診断書を提出した話(前編) - 35歳限界説な男の人生記録
再休職・退職覚悟で診断書を提出した話(後編) - 35歳限界説な男の人生記録
それを乗り越えて生産作業は取り止めになったのでなんとか就労継続出来ました
2023年夏のボーナスは回収出来ました - 35歳限界説な男の人生記録
夏期賞与もゲットしたし
2023年冬期賞与支給日まで在籍出来ました!
夏期賞与と同じくらいの額を貰いました
一昨年は2ヶ月分×夏期冬期の2回な最低保証額な賞与額でしたが、去年・今年は上積みがある額でした
(現職で働いてる上場企業の収入なのでコンプライアンス的に詳細な額は書けないですが)
【来年は見込めない】
去年・今年が良かった理由は円安による増収増益が要因です
輸出での利益だけではなく、円安によって原材料の高騰がある為に国内向け製品に対しても価格を値上げしてます
円安が進む前の在庫がある状態で値上げしてるので円安前の在庫は作るのに費用がかかっていない、それを値上げ価格で売る訳なので利益が結構取れます
その状態の為製造業の場合2022・23年の業績が増収増益な企業が多かったのではないでしょうか
しかし円安が進む前の在庫はずっとあるわけではないので徐々に円安の影響を受けた材料から製品を作って販売することになっていきます
値上げ価格で販売しても利益はあまり取れなくなる、値上げしてるので買い手も買い控えはあるだろうし、2024年は減収減益になっていきます
製造業の四半期決算見てもらうと減収減益見込みな企業はぼちぼち見られると思う
来年の私の賞与は高い額は見込めない、最低保証である2ヶ月×2回を覚悟はしてます
それでも前職は2ヶ月×2回どころか寸志しか出ない中小企業に勤めていたので、現職の最低保証な賞与でも感謝の気持ちが湧きます
そもそもこの先就労が続く保証は無い
再度休職・退職したら賞与なんて無いからね
絶対あるものだとは思いこんで無い
【賞与の使い道】
賞与が出たのでさっそくパンケーキ食って服買ったりしてしまったwww
バターの風味が強めで贅沢な味わいなパンケーキだった
あと回転寿司も食べたw
賞与の残りは去年同様年末年始の費用にあてます
残りは新つみたてNISAでオールカントリー(日本除く)費用にあてたい
オールカントリー(日本除く)や海外ETFやると海外資産で形成出来るので安心感が増えます
日本は油田やガス田が発見されてとんでもなく好景気になるような超例外ケースが無い限り経済は廃退一途な後進国になるし、円の価値は暴落していくと私は思ってるのでこの計画を進めていきたい
中途採用・高卒・途中で休職・障害者雇用な私ですが会社からまともな賞与額を貰っていると思う
まともな賞与額だけど、税金や社会保険料で搾取され過ぎなのと将来への資産形成で自由に使える分が本当に少ないわ…