2019年6月から傷病手当を受給しながら1年6ヶ月休職して
東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その17) - 35歳限界説な男の人生記録
35歳限界説の男が休職した日の話 - 35歳限界説な男の人生記録
2020年に精神障害者保健福祉手帳を申請し交付され
精神障害者保健福祉手帳の申請結果が届きました - 35歳限界説な男の人生記録
2021年1月下旬に障害者雇用で復職した、私35歳限界説の男です
今日のブログ記事
「成長」という言葉、嫌い
というタイトルです
親戚の子供や友人・知人の子供に久しぶりに会ったら大きくなったり進学してたりして以前会った時より成長してる
↑こうゆうのが嫌いという意味では無いです
読者「じゃあ、何の意味で成長って言葉が嫌いなんや」
って読者さんに思っていただいた所で本題に入っていきます
【成長って言葉、日本人さん使いがち】
日本人さんって「成長」って言葉を使いがちですよね
身についていって自然と成長したらいいよね
って意味で使う日本人さんは少ないですね
積極的に習熟して成長しなさい
って意味で使う日本人さんが多い
前文と後文では意味が全然違います
身についていって自然と成長したらいいよねは淡い希望な意味です、絶対条件ではない
積極的に習熟して成長しなさいは命令形ですし強要な意味です、絶対条件を課されてます
日本人さんは立場が上な人(役職的な事だけでなく人間関係での立場の強弱も含む)が立場が弱い人に対して命令形で絶対条件な成長を強要する事が多々あります
しかも1ステージ成長したら、更に新たな成長を課します、際限が無い
会社・学校・部活・サークル活動・その他組織的な集まりで命令形で絶対条件な成長を立場が弱い者に課してしまう
立場が弱い身分の時に立場が強い人の望む成長を達成出来た人だけが組織で生き残る
立場が強くなるまで延々と課される
脱落したらどうなるか
成長出来ないって言わせない
パワハラ的な手段で実行させようとすることが多々ある
それでも出来ないなら組織から退職又は除籍するまで圧力をかける
達成するか排除するかになることが多々ある
日本という国はこれが多いのです
脱落しずに無理矢理やったら心身が壊れましたとか排除されましたとかになったら
就労してる社会人の場合
「過労になり過労死しました」
↑会社側の違法な部分を立証出来なければ自己責任で話を終わらせられる、生命保険が下りるといいねでおしまいにされる
「心身が壊れて働けなくなりました」
↑会社側の違法な部分を立証出来なければ自己責任で話を終わらせられる、生活保護か障害者手帳認定が下りるといいねでおしまいにされる
「どうしても無理でリストラ又は退職になりました」
↑自己責任で話が終わらせられる、失業保険受給したり転職できるといいねでおしまいにされる
部活動してた学生の場合
「部活のしごきがひどくて亡くなりました」
↑学校側の過失又は違法な部分を立証出来なければ自己責任で話を終わらせられる、生命保険が下りるといいねでおしまいにされる
「部活のしごきがひどくて心身が壊れて学校通えなくなり中退しました」
↑学校側の過失又は違法な部分を立証出来なければ自己責任で話を終わらせられる、療養生活が上手くいって転校が出来るとといいねでおしまいにされる
「成長」を強要される社会
それから脱落すると「自己責任」として扱われ、生きづらい人生から抜けにくくなりますし、場合によっては生き続けることが出来ない事態になります…
成長について日本人さんが言いがちな用語
成長戦略
成長戦略(せいちょうせんりゃく)とは経営学用語の一つ。大企業、外資系企業などといった組織が成長することを目標として経営していく場合、そのためにはどのような事柄をするべきかを明確にするということ。
日本では一企業や企業団体に留まらず、国の経済を成長させるということを目指す場合にもこの言葉が用いられている。
成長戦略について意味も含めて書いてました
この用語は政治家・経団連・マスコミがよく連呼する言葉です
これって国民みんなが成長した分良くなるってわけではなく
経団連企業・自公政権の取り巻き企業の利益が成長する
そして政党や政治家は企業からたくさん献金や票を貰います
マスコミは企業からスポンサー費用を貰ったり、政党・政治家から新聞の軽減税率をしてもらう措置をして貰ったりするので企業や政党・政治家を賛美する報道をする
これを綺麗な言い方で成長戦略なんていう名称で一般国民から労働や納税をどんどん課していきます
一般国民に成長と言う名の労働・納税を強化して課して、政治家・経団連・マスコミが潤う成長をする
成長戦略は一般国民から搾取する、それを政策方針にしている
こんな政策がまかり通っている、実に腐ってる
私が「成長」という言葉について嫌悪してるのは
無理矢理課して、無理矢理やらせる、そして搾取するというのを
日本の言葉で成長と呼ぶので