アメリカでは
米国のコロナワクチン「110万人以上が3回目接種済」…早すぎる裏事情(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
新型コロナワクチン接種の3回目が実施されてる場所もあるようです
新型コロナワクチン、3回目接種は職域でも実施へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
日本でも新型コロナワクチン3回目接種が検討されております
1・2回目がまだ普及しきって無いですので、気が早い話題かもしれませんが
今回のブログ記事は新型コロナワクチン3回目接種について私個人的に思うことを書いていきます
新型コロナワクチン3回目接種が1・2回目と同じ接種率又はそれよりも高い接種率になるとは私は思わないです
理由を書いていくと
【強い副反応な人が居る】
1・2回目の接種で強い副反応だった人も居ます
2回接種っていうノルマのようなものがありました
2回と決まってたから耐え忍んで接種やりきった人が世の中居るでしょう
それが後々になって
「期間経つと抗体数値が減ってくから3回目も必要なんでやります」
なんて言い出したら
「1・2回目接種の副反応ですら強い症状で負担があった
2回目までと思ったから耐え忍んでやったんだ、3回目があるってのは聞いていない
強い副反応を再度味わうのはもう懲り懲り」
っていう人も居るので、3回目接種は拒否する人は増加するでしょう
【ワクチンや政府への不信感】
モデルナ社製のワクチンにて
↑金属が混入する事例がありました
金属成分がステンレスという発表になってます
金属などの異物混入があると不信感を持つ人が出てきますし
ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
↑以前の政府はこのように言ってました
田村氏は医療機関側の過失の有無にかかわらず、接種によって死亡した場合は遺族に対し、4420万円が支払われると説明。その他、葬祭料として20万9千円も給付される。
また、常に介護が必要になるような1級の障害が生じた場合は、18歳以上は本人に対して障害年金505万6800円(年額)を支給。入院せずに在宅の場合は、年額84万4300円の介護加算がされるという。
↑記事の一部抜粋
異物混入や副反応で亡くなる人も居るのに政府が補償するどころか
https://news.yahoo.co.jp/articles/111831e114e90fadef9645b7310e63730a9253d1
因果関係は認められない
又は
因果関係はわからない
で事を済まして有耶無耶にしてしまうのです
補償もあるから接種してくださいで、実際亡くなったり重篤な副反応出たら補償しないのでは不信感は増します
薬害エイズや薬害肝炎の薬害事件の時みたいに被害者と長期に争ってでも出来る限りしらばっくれる姿勢が政府に見られますね
過去から学ばないし、国民に対して不誠実なのを変えないよね
不信感が増して
「ワクチン接種3回目は接種しないわ」
って人が居ても当然のことだと思います
【特別休暇付与】
ワクチン接種1・2回目は特別休暇付与していた企業もありました
私も特別休暇計2日間を会社から付与されました
企業がワクチン接種する従業員に対して特別休暇を付与すると仕事の負担も無く、有給休暇消費・欠勤をせず安心して接種しに行けます
世の中ホワイト企業ばかりではないので、全ての企業が従業員に特別休暇付与してるわけではないです
(新型コロナワクチン接種2回完了)
70・80・90代のワクチン接種率は90%超えてますが
20代が30%
30代が32%
40代が42%
の接種率になってます
何故70〜90代の接種率高いのは
高齢者から優先に接種開始されてる事
高齢者の方が健康的に気を遣う年齢である事
こうゆう理由が主に挙げられますが
定年退職した後の人が多いので就労時間が無い
この要素も接種率高いことの理由の一つだと私は思うのです
これに比較して20〜40代の接種率がそんなに高くないのは
接種券の送付が高齢者よりも時期が遅かった
元々が健康や免疫力が高齢者に比べて高いくらいの年齢である事
週5日8時間以上就労してる人が多い、就労時間が長くて時間がとれない
中には時間外労働・休日出勤が多い企業に勤務する人もいらっしゃいます
就労時間によって自分が自由行動する時間が少ないのです
ホワイト企業に皆が勤めているなら新型コロナワクチン接種の特別休暇が付与されるのですが、現実は特別休暇付与されない企業に勤めている人も居ます
特別休暇付与されないと積極的にワクチン接種しようと思わないですよね、プライベートの時間を削ってまでやりたくないとか時間が無かったりするし
ワクチン接種で副反応強くなったら、特別休暇付与されない企業なんて副反応で有給休暇とかしたら嫌な反応されそうだし
3回目接種について複数の問題点があります
3回目を接種するにあたって、国民が納得する形にしないと普及しないんじゃないかなと個人的には思いました