長期間連載してて単行本多い漫画
ワンピースやナルトなどはストーリーがあって、話の途中を初見の読者さんがたまたま読んでも何がなんだかわからない状態になりますよね
こち亀のように巻数多くても途中から見た初見な読者さんでも入りやすい漫画もあるのですが、こち亀のあらすじや両津勘吉というキャラクターの生い立ちなど知らないと全く楽しめないってならない作品ですし
話が1話ごとに完結してる話が多くて、初見の読者さんでも入りやすいですよね
私も1巻から読みはじめたわけでなく途中から読みはじめて、こち亀面白いなと感じました
ブログも似たような現象ありますね
ブログを長期間やってると常連の読者さんが読んでる前提で書き進めてしまい、たまたま閲覧した初見な読者さんが内容わからず置いてきぼりになる可能性があります
話が連続してるエッセイ的なブログだと初見な読者さんが
「何だこのブログは、話の内容がよくわからへんわ」
ってなってしまいます
私が度々、ブログ記事の冒頭に
2019年6月、35歳時にうつ病と仕事の能力不足で休職に入り
傷病手当を受給しながら1年6ヶ月休職をして
東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その17) - 35歳限界説な男の人生記録
35歳限界説の男が休職した日の話 - 35歳限界説な男の人生記録
2020年に精神障害者保健福祉手帳(3級)を申請し交付され
精神障害者保健福祉手帳の申請結果が届きました - 35歳限界説な男の人生記録
2021年1月下旬に障害者雇用で復職した私35歳限界説の男です
↑これを着ける記事があります
(心療内科・復職・うつ病・人生のエピソード系記事に着けることが多い)
冒頭の紹介文的なものは私が現状こんな立場になったのを初見でも簡潔にわかりやすくと思って書いてます
今日のブログタイトル
これは私のことです
初見の読者さんは
「このブログはうつ病で休職し障害者雇用で復職した38歳のおじさんが書いてるブログ」
ってだけの前情報で読み進めても意味がわかるかと思います
ワンピースやナルトみたいなしっかりとしたエピソードが描かれてる漫画や長期間やっててなおかつ内容が重厚なブログとは違って
私のブログは肩肘張らず緩い気持ちで読んでいいんです
便所の中や電車の待ち時間みたいなちょっとした時間の暇つぶし程度に閲覧するとかでOK!
もちろん長い期間常連の読者さんがどんな時間に読んでるかわからないですが、便所の中や電車の待ち時間みたいな時に閲覧してるならそれを続けていただいて暇つぶしになるならこのブログ書いてる意味があるなと私は思うのですw
初見の読者さんで
「便所でもっと暇つぶしになるようなブログ記事読みたい!」
って人に向けて
人生記録 カテゴリーの記事一覧 - 35歳限界説な男の人生記録
↑私の生い立ちから復職までをまとめた記事のカテゴリーあります
一般の日本人が一般的に生きてきた話じゃなく、まともじゃない内容ばかりで初見さんが読むには暇つぶしになるような内容なんじゃないかなと思います
なんとなく目につきそうな内容を挙げてみました
これだけでも一般的な日本人の人生から逸脱してる内容かなと
これ全部私の話です、人生記録カテゴリーの記事にはその他のエピソードも書いてます
まともでない、無茶苦茶で38歳までよく生きてこれたと不思議になる話書いてます
便所で踏ん張る時の暇つぶしで良いので、暇で暇でしょうがない読者さんは人生記録カテゴリー記事も良かったら閲覧してみてくださいw