35歳限界説な男の人生記録

35歳時にうつ病と仕事の能力不足で休職、2021年から障害者雇用で復職した男のブログ

Googleマップ観賞いかがですか?

「休日の過ごし方が暇で暇で仕方ない」

ニート・無職生活で退屈な時間が多い」

 

って人に今回オススメしたいのがGoogleマップ観賞です

 

なるべく日本から脱出したい理由 - 35歳限界説な男の人生記録

↑私は将来海外移住したいなって思う人間だし、普段Googleマップで海外を見る習慣があります

 

Googleマップ見て

「この孤島なんだろう?」って海外の孤島を見てて楽しんだり

「この地域の物価や雰囲気どうなんだろう?」って外国のスーパーマーケットを見て楽しんだり

Googleマップで海外のお店や景勝地の様子見ます

 

そうゆうのを見てるうちにおもろいスポットに出くわす場合もあり


f:id:genkai35sai:20241014102800j:image

ネパールの某遊園地をたまたまGoogleマップで見ていて、画像や口コミが面白かった

 

(口コミの一部)

スリルだけは満天★★★★★全ての乗り物が異常な速さ。空中ブランコはもちろん、観覧車、コーヒーカップまで速い。安全バーもいい加減なものでいつ落ちるか心配だ。しかし怖い物好きにはとっても楽しい場所だろう。
入ってすぐの場所には、子供ようのゆっくりな乗り物とどこかのキャラクターの偽物像がたくさんならんである。奥へ進むと異常なスピード、回数のアトラクションコーナーがある。ジェットコースター、ばか速い観覧車はいつ終わるのか分からない恐怖。空中ブランコは早すぎてGがかかり、もはや手足が動かせず楽しいものではない。しかしどれもこの遊園地でしか体験できない良いところでもある。
入場は60ルピーで、乗り物はどれもだいたい1回100円くらいで乗れる。

 

こんな外気にむき出しな観覧車で異常に速いスピードで回られたら怖いやろw

日本ではお目にかかれないものがGoogleマップで世界見ると出くわすからおもろい!

 


f:id:genkai35sai:20241014103914j:image

次に紹介するのはカンボジアの某湖に面する観光地

このような住宅が映る画像なんかがあった

 

この観光地の一部の口コミが

(口コミの一部)

詐欺的な米や鉛筆の半強制的な寄付など、いろいろな話を聞いていました。ツアー会社を通しての申し込みであれば、乗船所までの往復交通費と乗船料は、単独で乗船料払うよりも安く、また寄付などの強制もなく、お得に安心して行くことができます。時間もそれほどかからず、遺跡巡りとは違った光景を楽しめるので良いと思います。逆に単独でトゥクトゥクなどで行くには、それなりのリスクを覚悟して行く必要があるかと思います。

 

古事記 寄付を要求する人らが住んでいるんだなw

 


f:id:genkai35sai:20241014104451j:image

最後に紹介するのはイランの某飲食店

この画像見ていて私は不謹慎だけど笑ってしまった

イスラム教国でキ●ィちゃんっぽい人形が二本の柱にくくりつけられて、キ●ィちゃんっぽい人形の首がぐったりとうなだれている

イスラム教の過激派の処刑動画が昔よく流れてきたからイスラム教に対する私のイメージが残忍なイメージもあって

キ●ィちゃんっぽい人形も絞首刑されてるように見えてしまってシュール感満載で笑ってしまった

(※イスラム教徒全員が過激派じゃなく、穏健な生活されてる人も実在するって理解はしてます)

 

Googleマップでお店や景勝地などを見るとその国の物価や文化・新しい発見やシュールな笑いなどが見つかるから

休日やプライベートが退屈な会社員や普段退屈な年金生活者や無職の人は興味あればGoogleマップ観賞いかがですかね?w