2024年5月上旬にフィリピン(マニラやカインタ)に滞在してました
いろんな場所で商品の価格見たので読者さんに紹介したいし、自分がフィリピンの物価を見返してわかりやすいようにブログ記事にしていく
(2024年5月上旬の為替レートは1フィリピンペソ≒2.7円)
【私が撮影した画像見た、表示されていた値段】
カインタ(マニラの東に隣接してる自治体)のコンビニ
コーラ・スプライト・マウンテンデューなどの1.5リットル飲料
82ペソ(約221円)
冷えピタ2枚 75ペソ(約202円)
絆創膏12枚 50ペソ(約135円)
サロンパス10枚 93ペソ(約251円)
ポカリスエット500ml
55ペソ(約148円)
スターバックス280ml
125ペソ(約337円)
UCCコーヒー330ml
60ペソ(約162円)
デルモンテパイナップルジュース220ml
44ペソ(約118円)
95ペソ(約256円)
パスタ200g
54ペソ(約145円)
パスタ400g
98ペソ(約264円)
マカロニパスタ200g
70ペソ(約189円)
塩140g
38ペソ(約102円)
マニラのマクドナルド
ビッグマック単品
169ペソ(約456円)
↑ネットでよくあるビッグマック指数で参考になる価格の情報かも
129ペソ(約348円)
クォーターパウンダーチーズバーガー単品
169ペソ(約456円)
ハンバーガー単品
42ペソ(約113円)
マニラのマカティにあるモール内スーパー
ジョイ(洗剤)の本体
226.15ペソ(約610円)
ジョイ(洗剤)の詰め替えパック
167.75ペソ(約452円)
ジレットの5枚刃ひげ剃り本体(高いもの)
809ペソ(約2184円)
ジレットの5枚刃ひげ剃り替え刃4個入り(高いもの)
1629ペソ(約4398円)
ジレットの3枚刃ひげ剃り4本セット
272ペソ(約734円)
ジレットの2枚刃ひげ剃り16本セット
408.50ペソ(約1102円)
トイレペーパー4ロール
92.50ペソ(約249円)
同じモール内のH&M
メンズの1番安いTシャツ
899ペソ(約2427円)
ニノイ・アキノ国際空港から10km圏内の個人商店規模なスーパー
玉子10個パック
84ペソ(約226円)
牛乳で溶かして飲む粉末が入った袋(チョコ味)1袋分
9.25ペソ(約25円)
ポカリスエット500ml
44ペソ(約118円)
冷凍ポークシュウマイ
89ペソ(約240円)
ホテルから最寄りのスーパー
日清カップヌードル
レギュラーサイズ
107.25ペソ(約289円)
ビッグサイズ
183.75ペソ(約496円)
パン粉
43.50ペソ(約117円)
天ぷら粉
231.50ペソ(約625円)
お好み焼き粉・たこ焼き粉
それぞれ108.25ペソ(約292円)
瓶入りキムチ鍋の素
195ペソ(約526円)
ラー油
125.50ペソ(約338円)
小さいサイズのマヨネーズ
194.75ペソ(約525円)
エバラ焼肉のタレ
191.50ペソ(約517円)
わかめスープ
125ペソ(約337円)
インスタント味噌汁12食分
209.25ペソ(約564円)
もやしのにんにく炒めの元
159ペソ(約429円)
ゴールデンカレールウ
大きなサイズ
225ペソ(約607円)
小さなサイズ
175.50ペソ(約474円)
お米1kg 1番安いもの
65.50ペソ(約176円)
人参2本 1番安いもの
44.24ペソ(約119円)
ピーマン2個
48.24ペソ(約130円)
小さめのフライパン
350ペソ(約950円)
SMモールオブアジアにあった焼肉ライク
バラカルビセット
100g 289ペソ(約780円)
200g 469ペソ(約1266円)
300g 649ペソ(約1752円)
上カルビ・ミスジセット
100g 609ペソ(約1944円)
200g 1049ペソ(約2832円)
豚カルビセット
100g 229ペソ(約618円)
200g 329ペソ(約888円)
300g 399ペソ(約1077円)
自分が撮影したものは以上なので、フィリピン(マニラ首都圏)に旅行される人・仕事で滞在される人の参考になればと思います。
【この記事で物価を出してみた、そして値段の傾向】
コンビニとスーパーで比較して、ポカリスエットの値段がスーパーの方が値段安かった
ポカリスエットだけでなくペプシやマウンテンデューもスーパーの方が値段安かった記憶あります
日本もフィリピンもコンビニよりスーパーの方が値段安い傾向だと思う
日本の物価とフィリピンの物価、2024年5月上旬の為替レートでの話だけど日本と値段が一緒又はフィリピンの方が値段高かった
日本食・日本企業製品も日本国内で買うより高いので、フィリピン行く前の荷造り時にあらかじめ日本で購入して詰めた方がいいです
滞在してて安いと思ったのはタクシーの値段とH&Mみたいなグローバル企業アパレルじゃないローカル企業の服くらいしか印象にないかな
「東南アジアは物価が安い」
という固定概念が日本人の中にありますが、どうやら2012年までの民主党政権時代から自民党政権に移行でそれは終焉してますね
東南アジア各国が経済発展してそれぞれの国の通貨が強くなっているいるだけでなく、日本円か円安になり著しく価値が無くなってます
日本円がアベノコイン化している
フィリピンが極端なインフレしてるわけでないのは伝えたい
東南アジアは物価が安いは✕
著しく価値が低下してるアベノコインになってる日本円が◯、という事を新しい固定概念として持たなくてはならない
最後に
マニラで外国人向けに渡していたチラシ
日本人である私も外国人なので受け取ったけど
マンスリーのホテルの値段1ヶ月、50000フィリピンペソ(又は910米ドル)
日本円で約135000円もする
チラシ渡してアピールしてた場所なので高級なマンスリーホテルかもだけど、すごいね
フィリピン2日目、マニラからカインタへ移動 - 35歳限界説な男の人生記録
↑この記事にも分譲や賃貸のコンドミニアムの話書いてますので、興味ある人は見てください
自分はマニラ滞在して実際に物価を体感して、海外移住について具体的に参考になりました!
後日物価の話題だけでなく、フィリピンに来た感想や将来考えないといけない事についてブログ記事にする予定