【まとめサイトの記事を読んでた】
「発達障害の兄弟を育てるなら、できるだけ二人を離してください」
というタイトルの記事を読んだ
うちの子達に二人共発達障害があることがわかって、最初に主治医に言われたことは、
できるだけ二人を離すこと、だった
部屋も一緒にしない、同じ習い事をさせない、隣に座らせない。
意識的に距離をとらせるようにと。
今、二人はお互いに上手に距離をとって、とても仲がいい。
二人をひとまとめにくっつけて育てていたら、こんなに仲良くはならなかったと思う。
発達障害だと、一人になれる時間と空間が、子供でも必要なんだよね。
兄弟であっても自分の領域に入ってこられるのはしんどいんだろうなあと見てて思う。
という話から発達障害の兄弟のパーソナルスペースを作って育児する必要性の話題がいろいろ書いてあった、かいつまんで書くとこのような感じ
【私、35歳限界説の男が読んだ感想】
発達障害の兄弟についての話で書いてる文章なんだけど、発達障害関係無く大切なことだと私は思うのだが
健常者の兄弟でも同じ狭い部屋で毎日毎日顔合わせたら相手の嫌な部分を感じるだろう
そうなると喧嘩だったり、片方が圧倒的に力あるなら一方的な迫害とかあるでしょう
兄弟姉妹だけじゃなく家庭環境全部そう
親子・夫婦・嫁姑・その他なんでも家庭環境
毎日毎日狭い環境でずっと一緒なら問題点出るよ
毎日毎日狭い環境でずっと一緒なら問題点出るよ
↑これが問題の根本
家庭環境だけじゃない
学校も1年間ずっと同じクラスメイトと狭い空間で顔合わせる
日本はイジメ問題や教師の児童に対するパワハラ・暴力事件に対して解決する気無いやろ
会社も退職・部署移動・転勤が無いと1年間どころか長期間同じ会社の人間と毎日毎日顔合わせるから
喧嘩・パワハラ・揉め事無くならないわけ
作業環境や人事考え無い限りは問題だらけの会社
「発達障害の兄弟」だけの問題じゃないです
毎日毎日狭い環境に居てイジメ・揉め事・喧嘩・パワハラ・事実じゃない悪評を噂される・セクハラ無くならないよ
これが問題の根本だし、日本人はこれを解決する気無いから無くなりません
俺は人と接するのしんどいから壁を作りまくる
仕事だと難しいけどプライベートは壁を作ります
親兄弟だった奴は絶縁したからね
「こんなブログ書いてる奴コミュ力無いし、仕事上手く出来ないだろうし、友達少なかったり独身だろうなw」
って読者さんは思うはずですが
仕事はもちろん上手く行きませんよw
むしろ上手くいくなら障害者雇用にならず一般就労でずーっと問題なくやれてたはず
多分友達は少ないとは思う、絶縁したり絶縁されたりはちょくちょくあるね
既婚者って大変やない?
日本人男性は日本人女性に金管理されたり、毎日悪口言われたり
就労だけでなくいろいろこき使わる、妻によそで陰口される、金管理任せてるから妻に金抜かれてもわからない
自分は平日会社の食堂かやっすい弁当でも妻は高級ランチ
日本人男性側が日本人女性に暴力するとDVで訴えられて有罪だけど逆は不問にされちゃうんでしょ?
休日は家族サービスで自分の少ないお小遣いを出して相手を楽します義務を課されるんでしょ?
人それぞれの価値観だから他人には何も言わないけど
日本人男性が日本人女性と結婚ってデメリット多くないかい⋯?
もちろん上記のような日本人女性だけじゃないのは理解してるけど、そうじゃない人探すのは難しいですから
彼女や大人の関係の人とかと距離取りながら付き合って独身で自由な生活する方が良いんじゃないかなって思うんですよね
なんでも程々に距離取って過ごす方が生きやすいよね