35歳限界説な男の人生記録

35歳時にうつ病と仕事の能力不足で休職、2021年から障害者雇用で復職した男のブログ

家事は疎か雑談

障害者雇用で復職して

障害者雇用で復職して10ヶ月+年末調整の話 - 35歳限界説な男の人生記録

11ヶ月経過した、私35歳限界説の男です

仕事をすると心身ともに疲弊します

 

「家に帰って料理を作ろう」

って気力が湧く日がごくわずかです

 

 

 

こうゆうような冷凍食品を多用します

調理は簡単なのですが

問題なのは後で食器洗いをしないといけない

仕事をすると食器洗いすらキツイくらい疲弊する

「食器洗いすらしたくない!」って時は

仕事の帰り道にどこかでテイクアウトを買う

それすらしんどい時は

 


f:id:genkai35sai:20211130114636j:image

デリバリーで宅配ピザを注文します

宅配ピザチェーンはいろいろありますが

私の場合ドミノピザを結構利用します

美味しいし、紙製容器なので容器捨てるのもめっちゃ楽!

ドミノピザの公式サイトでデリバリー注文して届けて貰う

クーポンがあるときはクーポン使用して割引価格で買うことあります

 

チェーン店の公式サイトでデリバリー注文とかはいろんな公式サイトであるのですが

ウーバーイーツや出前館みたいな複数の店舗から選んでデリバリーする業態も何年か前から出てきました

そうゆう業態の企業は2020年くらいはコロナ禍で売上伸ばしてました

 

出前館の公式サイトを私は閲覧したことありますが…

チェーン店の公式サイトで注文するより価格が高かったりします

 

たまたま目にしたニュース記事なのですが

出前館、資本金を550億円減資し1億円へ(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

出前館、2021年11月12日、資本金を約550億円減少し1億円に減資すると発表した

資本金を下げて中小企業にしたのです

 

営業利益179億9100万円の赤字(前期26億2300万円の赤字)、当期純利益206億5100万円の赤字(同41億1200万円の赤字)と大幅な赤字を計上していたり

中小企業にすると税負担が軽くなるからという理由のようです

 

コロナウイルス感染拡大が著しい時期はお金かかってもデリバリー注文する人が多かったが、感染拡大が収まってきてるのでこのような状態ですのでデリバリー注文する人が減少している

大手飲食チェーン店だけでなく事業規模が小さな最寄りの飲食店デリバリーが出来る長所はあるけれども

大手チェーン店の公式サイトの方がウーバーイーツや出前館経由で注文するより価格が安い

 

私は富裕層ではないのでデリバリーするならドミノピザの公式サイトなどから注文しますね

冷凍食品・テイクアウト・デリバリーを活用して食事を済ませてる日々疲弊している私です

 

冷凍食品のビビンバや牛丼を調理してから

スーパーに売ってるようなキムチを適量上にトッピングして食べると更に美味いと個人的には思うんよなぁ

家事は疎かで、食生活も偏ってますが、就労してる限り家事する時間はほとんど作れないのでこのままの生活を続けると思う