35歳限界説な男の人生記録

35歳時にうつ病と仕事の能力不足で休職、2021年から障害者雇用で復職した男のブログ

東証一部上場企業と中小企業を見た差の話(その2)

現職は東証一部上場企業(製造業)を現在休職中、前職は中小企業(製造業)を3年ちょっと経験しました私35歳限界説の男です

 

タイトルはちょっと大袈裟に書きましたが私が感じた差をブログ記事にしてみようと思ってます

 

世の中広いので

東証一部上場企業でもひどい企業体質や待遇が劣悪な企業もあると思いますし(東証一部上場企業を賛美したいわけではありません)

中小企業でもすごくしっかりされた企業体質や待遇の企業さんもあると思います(中小企業全体をディスりたいわけではありません)

 

あくまで私が見聞きした体験談の一例と前置きします

 

 

前回は従業員の待遇の違いを書きました

今回は従業員の気持ちや行動の差について書きます

 

中小企業の前職は給与や賞与額が少なかった

これについて、無能な私だから給与や賞与額が少ないわけではなく役職手当でしか昇給が無い企業だったので平社員であれば極端な話勤続年数10年・20年とかの人でも昇給がありません

そうゆう企業だったので平社員の人で自家用車を所有してる人が10人中1人みたいな所有率でした

現職である某製造業な東証一部上場企業にも平社員は居ますが自家用車で出勤される社員さんとか食堂や休憩室で社員さん同士の会話とかを見てると10人中8人くらいは自家用車を所有してるのではないかと思われます

購入検討してる車も中古車や安価な軽自動車って感じではない内容な話ですね

自家用車だけでなくサブとしてバイクを所有してる人も居たり、そのバイクが高級なハーレーダビットソンな人もいらっしゃいました

自家用車の所有率だけの話でも差が結構あります

 

休みの過ごし方も

前職(中小企業の製造業)の従業員はスマホのゲームしたり、そのゲームに課金してガチャ回すっていう過ごし方してる話を社員さん同士で話してることばかりで、その他はあまり何かしてる話題はありません

給与所得が低くてお金が無いのもありますし、年間休日104日とか105日なので休日に外出する気があまり起こらない人が多いのだと思われます

 

現職(製造業の東証一部上場企業)の場合は社員さん同士の休日の過ごし方雑談してる内容が

  • 今シーズンは何回スノボー行こうかなって感じのウィンタースポーツ
  • パチンコ店の良し悪し
  • 新しい釣竿の良し悪しと釣果
  • 予約したコートの場所やテニス・フットサル
  • (既婚者の社員さんが)子供と行って良かった場所や次行く場所
  • ロードバイクや走る場所
  • 温泉宿の良し悪し
  • 婚活パーティーの良し悪し
  • バーの良し悪し

内容がお金を使って楽しむものや、中には健康的なものの話題もあります

趣味の道具もウィンタースポーツ用品・釣り用品・テニスやフットサル用品・ロードバイクなどは初期費用から高額だと思われます

もちろんスマホゲームの話題されてる人も居ますが話題の1つってだけでいろんな社員さんが多種多様な趣味を楽しんでます

給与所得だけでなく、年間休日が約120日なので休日もまともにあります

 

私は人と接するのがすごく苦手ですので、どちらの企業の社員さんとも雑談はほとんどしてないです

人の休日の過ごし方やお金の使い方なので良くも悪くも私は思ってません、違いがハッキリ出ているのでブログ記事に書いて紹介してみたくなったので

食堂や休憩室で社員さん同士の雑談が耳に入る内容を書いてみました

 

 

ちなみに私の場合は

お金を使う事をそんなにしてないです

車も欲しくないですし

高額なものよりも仕事しなくても生活出来るようなリタイヤ資金を求めてるので

転職してからは少しずつ貯蓄していたり、ちょっと試しに少額で株を購入したくらいです

 


f:id:genkai35sai:20201123180450j:image

この話題の記事、次回は前職の実際にあった給与明細の一部とともに解説していこうと思うよ