前回の有人駅駅ノート記事の後、1駅北上して福井県に入り新疋田駅に移動
下車すると
すごい数の太陽光パネル…
一時期流行った太陽光パネル建てるブームの跡だろうか
電気は賄えるかもですが、劣化したときの維持費やランニングコストとか大丈夫かなと私は気になってしまう…
ホームを正面から撮影したものです、近江塩津駅でもそうだったんですが山に囲まれているようですね
ホーム側、無人駅ですが自販機がありますのでうれしいですね
駅舎正面側
ログハウス風でカッコいい!
駅舎入口の横には地元の高校生が作成したメッセージがありますね、こうゆう地元愛が詰まったメッセージを見ると和やかな気持ちになりますよね
駅舎の中がオシャレ、写真の展示などされており、電車を待つのも退屈することが減りますね
4冊現存しておりました
駅ノートイラスト常連の人ですよね、日付を見ると移り変わりもあり
よく見るとクリスマス駅ノート巡礼されてる…!
電車イラストと駅の略図もしっかりと描かれてる
某キャラのイラストと哲学的な一文のシュールなマッチング
そして訂正されてるところの合わせ技が私はこのノートの素晴らしい1ページを彩っていると感じた!!
私は2020年1月7日に訪れたのですが、先客さんがいらっしゃってた様でして
よく見ると昭和47年の北海道の時刻表の切抜きが貼られていました
意図は私にはわからないですが、何かメッセージ的なものがあるのでしょうか??
昭和47年って2020年から47年前ですか…
おじさんな私の生誕より以前の資料…
貴重な資料のような時刻表ですね
そんな資料の次ページに…
35歳限界説の男がまたしても記しました
2つ上の画像とイラストキャラがかぶってるのはパクってるわけではありません(近江塩津駅ノートにも書いた)
私のピ○○ュウイラストは下手を通り越してあかんやつです
まだまだ北上して、駅ノート巡りは続きます
また続きは後日更新致します